|
#2451 おーた
あぷろーだに上旬までの挙げたよっ! 今回はファイルを3つ固めてあります。 vba_msflexgrid_disable.reg vba_msflexgrid_enable.reg というのが付いています。 その理由は、今年2月くらいのWindowsUpdateで一部機能が使えなくなってしまうという事件がありました。 具体的に言うと入力フォームとかにある表みたいなパーツです。 (MSFlexGridという) こいつが使えないとせっかく作ったマクロが台無しなので一時的に有効にする必要があります。 〜_enable.reg →有効にする。 〜_disable.reg →無効にする(元に戻す) まぁテキストエディタで開くとわかるんだけど "Compatibility Flags" というレジストリ値を[-@有効]にするか、[dword:00000400@無効]にするかだけなの。 使い方は簡単で、エクセルを閉じている状態でファイルをダブルクリックするだけです。 ちなみにシートにあるボタンを押す事無くとりあえず見るだけ!!!という場合は不要です。
09/04/10 01:28 ID:jWVIYHV6P
|